tusting logo タスティング ロゴ
タスティングレザーについて紹介しよう!
  
① アトランティック  
  
タスティングの中で最も上質なカーフレザー。
ベジタブルタンニング(※1)とアニリン染め(※2)で仕上げたカーフレザーは、地厚で重厚なため、10~20年と使い込むほどにその持ち味がでます。
tusting atlantic leather タスティング アトランティックレザーtusting atlantic leather タスティング アトランティックレザーtusting atlantic leather タスティング アトランティックレザー
 
② シューレザー  
  
英国高級靴ブランドのライニングレザーと同様のイタリアン・カーフを用いた軽量かつ耐久性抜群のレザー。
ベジタルタンニングとフルアニリン染めを施し、ナチュラルワックスとストーンポリュシュで磨き込んだ後にシワ加工で仕上げた独特の風合いが特徴。
   
 ● シャイニー シューレザー
光沢感あふれるレザーは、使い込むほどにその持ち味がでます。
タスティング シャイニー シューレザータスティング シャイニー シューレザータスティング シャイニー シューレザー
ウィンポール 0.15kgと軽量でA4書類が収納できるエンべロップケース。
タスティング エンベロープ
③ その他 レザー  (オプション) 
   
 ● マット レザー
表面の光沢をなくしたマットレザー。
タスティング マットレザー
タスティング マットレザー
エデントート      ※ 現在販売していません。
タスティング エデントート
   
 ● スウェード
上質のカーフレザーを採用しています。他にはない発色の美しさは必見です。
タスティング スウェード
タスティング スウェード
バイソン スウェードトート      
tusting bythorn shoe leather タスティング バイソン トート
  
 
 (※1) アニリン染めとは、アニリン染めは、アニリンという化合物を使った染料で出来た染め物。アニリンは化学で作られた「染料」ですが、皮革に使用すると透明感が出て革の表面にある筋、毛穴などの模様が美しく浮き出され「アッ、革だな」という質感が得られる染色方法です。また「染料」だけを使用したもの以外に少量の「顔料」を混ぜたものがあります。前者を「ピュアアニリン」後者を「セミアニリン」と呼んでいます。色アセ、色落ち、シミになりやすく取り扱いには注意が必要です。
  
  
キンボルトン
tusting kimbolton atlantic leather タスティング キンボルトン
  
TUSTING のシューレザーは、マットな風合いでコシがあり、非常に軽いのが特徴です。そのため、本トートバッグ自体も非常に軽量で柔らかく仕上がっています。
しかも、使い込むと色艶が増すエイジングレザーですので”育てる”楽しみも得られそうです。
  
バイソン トート
tusting bythorn shoe leather タスティング バイソン トート
マーシー 革本来の表情が映えるシンプルなデザインで、さらりと持てるクラッチバッグ。
tusting bythorn shoe leather タスティング マージー
  
  
 ● パンチング レザー
パンチング(穴あけ)加工したレザー。
タスティング パンチングレザー
タスティング パンチングレザー
ストウトート      
タスティング パンチングレザー ストウトート
   
 ● エンボス レザー
カーフレザーにメッシュ柄をエンボス加工したレザー。
  
タスティング エンボスレザー
タスティング エンボスレザー
ワーウィック エンボストート      
タスティング ワーウィック エンボストート
 
 
 (※2) ベジタブルタンニングとは、樹木や植物などから抽出した(天然の渋)を利用して革をなめす製法で、ベジタブルタンニンングとも呼ばれています。革の切り口(コバ面)が茶褐色、染料の吸収が良く使うたびに艶がでて手に馴染んでくるのが特徴です。水に弱い所が短所です。
タスティング モデル紹介 (次ページへ)
レザーのメンテナンスが気になる!
All About TUSTING  目次に戻る
タスティングについて質問する
タスティングを見る
 
 
Copyright © All About TUSTING All Rights Reserved  by BLBG Co ltd.